第34期竜王戦 対局の宿(2021年)[たくさん宿]

こだわりの宿検索 たくさん宿

第34期竜王戦 対局の宿(2021年)

竜王戦のランキング戦を初参戦の6組から毎年優勝し昇級してきた藤井三冠。今年は2組で優勝した後、決勝トーナメントで永瀬王座との挑戦者決定三番勝負を2勝0敗と勝ち抜き、いよいよ竜王戦の挑戦者となりました。2021年は豊島竜王と王位戦、叡王戦とタイトルをかけて戦い、1年の最後に決まる竜王戦もまたお二人の対決となりました。

第34期竜王戦 対局者

豊島将之竜王 31歳 
 順位戦:A級(A級:5期)、第33期竜王(1組以上:8期)

藤井聡太三冠(王位・叡王・棋聖) 19歳
 順位戦:B級1組、竜王戦:2組

竜王戦とは

竜王戦は7番勝負で先に4勝した方が勝ち、1局は2日間の日程でとり行われます。持ち時間は各8時間。

第34期竜王戦七番勝負 日程 対局の宿

対局日程王位戦対局の宿(前夜祭会場など)豊島将之竜王藤井聡太三冠対局場に近い宿泊施設
第1局10月8日(金)・9日(土)セルリアンタワー能楽堂(東京都渋谷区)
セルリアンタワー東急ホテル

先手
東京都渋谷区の宿
第2局10月22日(金)・23日(土)総本山仁和寺(京都府京都市)
先手
京都府京都市の宿
第3局10月30日(土)・31日(日)雨情の宿 新つた(福島県いわき市)
先手
福島県いわき市の宿
第4局11月12日(金)・13日(土)ANAクラウンプラザホテル宇部(山口県宇部市)
先手
山口県宇部市の宿
第5局11月26日(金)・27日(土)円通寺(岡山県倉敷市)--岡山県倉敷市の宿
第6局12月4日(土)・5日(日)指宿白水館(鹿児島県指宿市)--鹿児島県指宿温泉の宿
第7局12月17日(金)・18日(土) 常磐ホテル(山梨県甲府市)--山梨県甲府市の宿

第3局の宿 雨情の宿 新つた

第3局めはいわき湯本温泉にある「雨情の宿 新つた」での対局となりました。「しゃぼん玉」など数多くの童謡を作詞した詩人野口雨情ゆかりの宿です。小名浜港水揚げの魚介類を中心とした会席膳など海鮮料理が自慢の宿です。

第34期竜王戦7番勝負の結果

藤井聡太三冠が豊島将之竜王を4勝0敗で破り、奪取となりました。藤井聡太三冠は最年少(19歳3ヶ月)での四冠獲得となりました。