6月6日からはじまる第95期ヒューリック杯棋聖戦は千葉県、龍宮城スパホテル三日月から始まります。今年の挑戦者は山崎八段。2009年の王座戦挑戦以来2度目のタイトル戦登場となります。
永世称号「永世棋聖」は棋聖位を通算5期以上で与えられるということで藤井棋聖が今期防衛すると「永世棋聖」の資格を得ることになります。
どんな勝敗になるか楽しみです。
藤井聡太棋聖(竜王・名人・王位・叡王・王座・棋王・王将) 21歳(7月19日で22歳)
順位戦:第36期竜王(1組以上:3期)、第82期名人(A級以上:3期)、棋聖 4期(第91期~94期)
山崎隆之八段 43歳
竜王戦:1組(1組:12期)、順位戦:B級1組(A級:1期)
ヒューリック杯棋聖戦は持ち時間各4時間、1日制、五番勝負のタイトル戦です。第1回は1962年でそのころは年に2回の開催だったため他の棋戦より回数が格段に多くなっています(1995年より年1回に変更となる)。産業経済新聞社主催の棋戦。第89期(2018年)よりヒューリックが特別協賛となり正式名称がヒューリック杯棋聖戦となりました。
対局 | 日程 | 王位戦対局の宿(前夜祭会場など) | 藤井聡太棋聖 | 山崎隆之八段 | 対局場に近い宿泊施設 |
第1局 | 6月6日(木) | 龍宮城スパホテル三日月(千葉県木更津市) | ○ | ● (先手) | 千葉県木更津市の宿 |
第2局 | 6月17日(月) | 高志の宿 高島屋(新潟県新潟市) | ○ (先手) | ● | 新潟県岩室温泉の宿 |
第3局 | 7月1日(月) | 亀岳林万松寺(愛知県名古屋市) 亀岳林万松寺ホームページ | ○ | ● (先手) | 愛知県名古屋市の宿 |
第4局 | 7月10日(水) | ホテルニューアワジ(兵庫県洲本市) | - | - | 兵庫県洲本市の宿 |
第5局 | 7月23日(火) | 沼津御用邸東附属邸第1学問所(静岡県沼津市) 沼津御用邸記念公園ホームページ | - | - | 静岡県沼津市の宿 |
アクアラインを使えばで都心から35分という近さにある龍宮城スパホテル三日月はプールやお祭りランド、スパなど家族みんなが喜ぶ施設がたくさん。また棋戦が行われた新館の「富士見亭」は全室に東京湾越しに富士山を眺めるオーシャンビューの半露天風呂付。大人もゆったりと寛げる空間が広がります。
藤井聡太棋聖は山崎隆之八段を3勝0敗で破り、防衛となりました。棋聖獲得は5期連続となり「永世棋聖」の資格を得ました。