3月、棋王戦に勝利し六冠となった藤井聡太叡王。その藤井叡王に今回挑戦するのは菅井竜也八段、前回の挑戦者出口若武六段と同じ井上慶太門下の棋士です。菅井八段は振り飛車党で、藤井叡王は振り飛車党の棋士にタイトル戦であたるのは初めてとなります。このお二人は今年度の順位戦A級で対戦し、その時は菅井八段が、藤井叡王に黒星をつけました。はじめての振り飛車棋士とのタイトル戦、どんな棋譜になるのか楽しみです。
藤井聡太叡王(竜王・王位・棋王・王将・棋聖) 20歳
順位戦:A級(A級:1期)、第35期竜王(1組以上:2期)
菅井竜也八段 30歳(4月17日で31才)
順位戦:A級(A級:3期)、竜王戦:2組
人間対AIの対局からはじまった叡王戦は第3期より全棋士参加のタイトル戦となりました。以前は1局ごとに持ち時間が変わるタイトル戦でしたが前回の第6期から持ち時間各4時間の五番勝負となりました。序列は2023年現在4位。対局者の脇に主催である不二家さんのペコちゃんの絵がついたお菓子ボックスが置かれていて、対局者がお菓子を食べるシーンも楽しみの一つです。特別協賛社にひふみ(レオス・キャピタルワークス)、協賛社に中部電力株式会社、株式会社豊田自動織機、豊田通商株式会社。そして本年度より日本AMD株式会社が加わりました。
対局 | 日程 | 叡王戦対局の宿 | 藤井聡太叡王 | 菅井竜也八段 | 対局場に近い宿泊施設 |
第1局 | 4月11日(火) | 江戸総鎮守 神田明神(東京都千代田区) 神田明神ホームページ | ○ (先手) | ● | 東京都千代田区の宿 |
第2局 | 4月23日(日) | 名古屋東急ホテル(愛知県・名古屋市) | ● | ○ (先手) | 愛知県名古屋市の宿 |
第3局 | 5月6日(土) | か茂免(愛知県名古屋市) か茂免ホームページ | ○ (先手) | ● | 愛知県名古屋市の宿 |
第4局 | 5月28日(日) | 浄土ヶ浜パークホテル(岩手県・宮子市) | ○ (千日手・千日手) | ● (先手) | 岩手県・宮子市の宿 |
第5局 | 6月17日(土) | 柏の葉カンファレンスセンター(千葉県・柏市) 柏の葉カンファレンスセンターホームページ | - | - | 千葉県柏市の宿 |
第4局に対局が行われる「浄土ヶ浜パークホテル」は三陸復興国立公園 名勝「浄土ヶ浜」の絶景を有するホテルです。ホテルから徒歩10分で浄土ヶ浜に。ペットと一緒に泊まれる「プライベートドッグラン付きペット同伴洋室ツインルーム」も2021年にオープンしました。
藤井聡太王位が菅井竜也八段を3勝1敗で破り、防衛となりました。叡王獲得は3期連続となります。